時代小説 江戸の地名
 管理人:深谷英資
hfukaya t-net.ne.jp

【更新履歴】
2023年3月24日
「井川香四郎 暴れ旗本八代目2 天翔る」

 第一話 鬼やらい
 第二話 天翔る
 第三話 ちりぬるを
 第四話 情けが仇討ち


2023年3月20日
「井川香四郎 暴れ旗本八代目1 けんか凧」

 第一話 吉原籠城
 第二話 消えた密書
 第三話 金座炎上
 第四話 大江戸鬼ヶ島


2023年3月18日
「井川香四朗 洗い屋十兵衛江戸日和3 遠い陽炎」

 第一章 三日の桜
 第二章 遠い陽炎
 第三章 黒い縁結び
 第四章 死んで極楽


2023年3月14日
「井川香四朗 洗い屋十兵衛江戸日和2 恋しのぶ」

 第一話 淋しい金魚
 第二話 恋しのぶ
 第三話 夏の鯉のぼり
 第四話 夢つむぎ


2023年3月11日「稲葉稔 浪人奉行 拾参の巻」

 第一章 仄聞
 第二章 茶屋「藤吉」
 第三章 聞き込み
 第四章 見張り
 第五章 すれ違い
 第六章 決断


2023年3月7日「稲葉稔 浪人奉行 拾弐の巻」

 第一章 監禁
 第二章 見せ金
 第三章 駆け引き
 第四章 隠れ家
 第五章 決着


2023年3月5日「稲葉稔 浪人奉行 拾壱の巻」

 第一章 初蟬
 第二章 請地村
 第三章 百姓屋
 第四章 雷雨
 第五章 角逐
 第六章 美しい村


2023年3月1日「稲葉稔 浪人奉行 拾の巻」

 第一章 胸騒ぎ
 第二章 ならず者
 第三章 府中宿
 第四章 野分
 第五章 天誅


2023年2月26日「稲葉稔 浪人奉行 九の巻」

 第一章 九鬼兄弟
 第二章 芝浜
 第三章 押送船
 第四章 日本堤
 第五章 三之輪町
 第六章 決着


2023年2月22日「稲葉稔 浪人奉行 八の巻」

 第一章 不吉な話
 第二章 死の村
 第三章 雨の夜
 第四章 朝駆け
 第五章 助っ人
 第六章 裏切り


2023年2月19日「稲葉稔 浪人奉行 七の巻」
 第一章 救われた子
 第二章 小太郎
 第三章 人斬り商売
 第四章 池上道
 第五章 あらわれた男
 第六章 激闘
 第七章 天罰


2023年2月16日「稲葉稔 浪人奉行 六の巻」

 第一章 不吉な夢
 第二章 九人の浪人
 第三章 中野宿
 第四章 村の侍
 第五章 見廻り
 第六章 桜吹雪


2023年2月11日「稲葉稔 浪人奉行 五の巻」

 第一章 手代の話
 第二章 賊捜し
 第三章 死体
 第四章 追跡
 第五章 接近
 第六章 凶刃


2023年2月5日
「藤原緋沙子 千成屋お吟 2 菜の花の道」

 第一章 うば桜
 第二章 菜の花の道
 第三章 葛の裏風



2023年2月4日
「藤原緋沙子 千成屋お吟 1 ほたる茶屋」
 第一章 十三夜
 第二章 ほたる茶屋
 第三章 雪の朝
 第四章 海霧



2023年1月31日「稲葉稔 浪人奉行 四の巻」

 第一章 不穏な風聞
 第二章 浜の娘
 第三章 相州浪人
 第四章 討ち入り
 第五章 魔の手
 第六章 渚の決闘


2023年1月26日「稲葉稔 浪人奉行 三の巻」

 第一章 和解
 第二章 池袋村
 第三章 板橋宿
 第四章 王寺村
 第五章 暗殺
 第六章 再会


2023年1月21日「稲葉稔 浪人奉行 二の巻」

 第一章 消えた舟
 第二章 行徳船
 第三章 舟待ち
 第四章 隠された舟
 第五章 待ち伏せ
 第六章 死闘


2023年1月18日「稲葉稔 浪人奉行 一の巻」

 第一章 栖岸院
 第二章 命名
 第三章 永福寺村
 第四章 夜の宿場
 第五章 待ち伏せ
 第六章 殴り込み


2023年1月14日「朝井まかて 最悪の将軍」
一 将軍の弟
二 玉の輿
三 武装解除せよ
四 萬歳楽
五 生類を憐れむべし
六 扶桑の君主
七 犬公方
八 我に邪無し


2023年1月3日「朝井まかて 眩(くらら)」
 第一章 悪玉踊り   第七章 鷽
 第二章 カナアリア  第八章 冨嶽三十六景
 第三章 揚羽     第九章 夜桜美人図
 第四章 花魁と禿図  第十章 三曲合奏図
 第五章 手踊図    第十一章 富士越龍図
 第六章 柚子   第十二章 吉原格子先之図


2022年12月28日「峰隆一郎 奸賊を斬る」
 一章 吾妻橋
 二章 濁り川
 三章 下屋敷
 四章 三百石
 五章 死に方
 六章 死神一家
 七章 切腹
 八章 爆破


2022年12月24日
「朝井まかて 銀の猫」
 銀の猫
 隠居道楽
 福来雀
 春蘭
 半化粧
 菊と秋刀魚
 狸寝入り
 今朝の春


2022年12月21日
「峰隆一郎 人斬り弥介 甲州金」
 第一章 浪人斬り
 第二章 青梅
 第三章 六道辻
 第四章 勝刻
 第五章 異様な者
 第六章 金山衆
 第七章 西へ
 第八章 合戦


2022年12月18日
「宮本紀子 小間もの丸藤看板姉妹 5 ふたりの道」
 第一章 別れ
 第二章 ひとりだち
 第三章 耕之助の望み
 第四章 桃の覚悟
 第五章 里久の恋
 第六章 将来
 第七章 ふたりの道
 第八章 看板姉妹


2022年12月17日
「朝井まかて 草々不一」
 紛者(まがいもの)
 青雲
 蓬莱
 一汁五菜
 妻の一分
 落猿
 春天
 草々不一


2022年12月11日
「宮本紀子 小間もの丸藤看板姉妹 4 雛のころ」
 第一章 昔の喧嘩
 第二章 牡丹の根付
 第三章 雛のころ
 第四章 野点
 第五章 耕之助の引っ越し
 第六章 すれ違い
 第七章 再訪
 第八章 姉妹


2022年12月4日
「宮本紀子 小間もの丸藤看板姉妹 3 寒紅と恋」
 第一章 寒紅
 第二章 紅さし指
 第三章 丸藤の板紅
 第四章 時の音
 第五章 桃の含め煮
 第六章 過ぎし日
 第七章 行方
 第八章 子守唄


2022年12月1日
「宮本紀子 小間もの丸藤看板姉妹 2 妹の縁談」
 第一章 藪入り
 第二章 里帰り
 第三章 びらびら簪
 第四章 女友達
 第五章 妹の縁談
 第六章 味見の茶
 第七章 桃の決断


2022年11月28日
「宮本紀子 小間もの丸藤看板姉妹 1 跡とり娘」
 第一章 小間物丸藤    第二章 眉化粧
 第三章 姉さん      第四章 茂吉の手拭い
 第五章 つやつや花白粉  第六章 恋女房
 第七章 追慕       第八章 潮騒
人は生まれ育った町を離れ、自分が新しく生きて行く場所をつくります。でも、育った町はいつまでも心の中に残ります。


2022年11月21日
「佐藤雅美 物書同心居眠り紋蔵
 敵討ちか主殺しか」

目隠し板貼り付け要求裏の絡繰
敵討ちか主殺しか
火盗改死罪伺いの顛末
底抜けの出来損ない
品川・骨董屋の正体と枝珊瑚
殺人鬼の復讐
鳶に油揚げ
ちかの思いとそでの余所行き


2022年11月9日
「佐藤雅美 物書同心居眠り紋蔵
 御奉行の頭の火照り」

御奉行の頭の火照り
お姫様みわ一世一代の大舞台
手柄の横取り
島帰り勘七への思いやり
勘太の恩返し
十日以内に二人を殺す
御奉行の逆恨み
十八年目のうっちゃり


2022年10月30日
「佐藤雅美 物書同心居眠り紋蔵
 わけあり師匠事の顛末」

 密通女の思う壺
 家督を捨てる女の決意
 真綿でくるんだ芋がくる
 にっと笑った女の生首
 御奉行に発止と女が礫を投げた
 牢で生まれ牢で育った七つの娘
 霊験あらたか若狭稲荷効能の絡繰
 手習塾市川堂乗っ取りの手口


2022年10月20日
「佐藤雅美 物書同心居眠り紋蔵 へこたれない人」
 音羽者の智恵
 へこたれない人
 夢見る夢之助
 牛込原町名主支配離れ願い一件始末
 へこたれない人(その二)
 帰ってきた都かへり
 青菜に塩の冷汗三斗
 それぞれの思いやり


2022年10月9日
「佐藤雅美 物書同心居眠り紋蔵 ちよの負けん気、実の父親」
 真冬の海に舞う品川の食売り女
 象牙の撥と鬼の連れ
 みわと渡し守
 磔になる孕んだ女
 取り逃がした大きな獲物
 中秋の明月、不忍池池畔の謎
 孰か微生高を直なりと謂うや
 ちよの負けん気、実の父親


江戸切絵図地名検索・江戸地図

江戸時代の町を探してみましょう。江戸切絵図の中の地名を検索できるようにしました。[Ctrl] [F] と操作してブラウザのページ内検索機能を表示させて地名検索を行います。



江戸年表

江戸時代の年号・元号や代表的な出来事を検索できるようにしました。[Ctrl] [F] と操作してブラウザのページ内検索を行います。



江戸の時刻・方角や武士の階級

江戸時代には時間の数え方や方角の言い方が独特でした。時間は太陽が出てから沈むまでを六分割して一刻としていましたから、季節によって時間の長さが違っていました。





ホームページ テンプレート フリー

Design by